☆22【Stray Kids miniature costumes】KCON2020 (終)his waist size?

ミニチュア衣装


Stray Kids HyunjinくんのKCON 2020 summer の1/2サイズ衣装を制作しました。



今回はベルトです。

引用元 Mnet

このベルトは Martine Roseというブランドのものだそうです。lyst.com

チェーンの付いたもので、この衣装のポイントになっているので、なんとか1/2で再現できたらいいなと思っていました。

結構長い間このロゴをどうしようかと考えていましたが、シールを貼ることにしました。

最初はアルファベットの金属製チャームを購入して通し穴をペンチで切り、接着剤で貼り付けようかと思って居ましたが、通し穴をペンチで切るのは硬くて難しかったです。

それで諦めて他のものを探しました。

100円ショップに、似た感じのロゴのアルファベットシールがあり、サイズもぴったりでした。これを貼ることにしました😊

なんとなく高級感が出たような気がします…🌟

そして、このベルトを作っているときに私には大発見がありました👀

このベルト、ショップサイトで検索しているときに気づいたのですが、サイズが書いてありました。

ベルトはバックルを通す穴がありますが、商品説明の写真で穴の数が分かり、ベルト幅と、さらに最大サイズ(1番外側の穴に通した時)と最小サイズ(1番内側の穴に通した時)が記載されていました。

そして、Hyunjinくんのベルトの写真。

引用元 Mnet

もともとはMARTINの文字の後にEの形のバックルがついて、MARTINEというブランド名になるのですが、彼のつけているベルトはRTの間に穴を追加で開けているようです。かなりウエストが細いんですね…✨

なのでMARETINになっちゃってます💗

このベルトのサイズと、追加で開けた穴の位置でウエストサイズがだいたい分かりました☺️

オタクを極めていそうでちょっと気持ち悪いですが💧ミニチュア衣装を作る上で本当に知りたい数字なので変に思わないで下さいね 笑

あとは本当に知りたいのは背丈(首からウエストまで)と肩幅です。標準サイズを参考にはしますが、彼は細身なのですがダンスをしているので、全く見当がつきません…課題です。

そして、オリジナルはINの間にチェーンを通すリングが付いていますが、彼のベルトはチェーンを外して、ベルト通しの方に付け替えてあります。

そんなスタイリストさんの工夫を想像するのもとても楽しいです😊

同じ位置に穴を追加して、チェーンをつなぎました。

完成です☺️

ではまた。

ミニチュア衣装
スポンサーリンク
tenui

「縫い」が好きでこれが仕事になりました。
ウエディングドレス、レースクイーン(pit girl) 、CM、アイドルなどの衣装を縫っています。

小さい頃から「手縫い」が大好きでぬいぐるみをたくさん作っていた「tenui」です。

Stray Kids Hyunjinくんの衣装を1/2のサイズで制作しています。
最近はメンバー全員のSKZOOの衣装もとても楽しく作っています♪
レトロぬいぐるみキットコレクター。
少しずつ手縫いしています…が最近はお休み中です(o_o)
もうひとつの大好きは海外の旅。

お仕事と旅と、
簡単にできる洋服の直し方も紹介していきます。

follow me !
tenui

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました