韓国乗り継ぎ~カンボジア プノンペン~シェムリアップ
2018/09/20~8日間
女ひとり旅
アシアナ航空ビジネス利用
の旅行記です
アシアナカードで貯めっぱなしだったアシアナマイルで行きました。
Ashia Hotelに着いたあと、午後からまたドライバーのリックさんに来ていただいて、近くを回ることにしました。
まずカンボジア戦争博物館というところに連れて行ってもらいました。
大通りから少し外れたうっそうとした寂しい道を走るので少し不安になった頃、看板が見えてきました。こじんまりとした場所です。
当時のことがわかる写真。リックさんのおじさんも写っていると聞きました。武器が触れるくらいの所に置いてあります。
持たせて頂きましたが本当に重いです。
よくこれで小さな子ども達が持って動けたなぁと驚きました。爆弾、地雷もいろんな種類があります。
展示された戦車やトラックなど。
とても天気の良い日で平和な今との対比がすごかったです。
長い間悲劇が続いたカンボジアやベトナム、今はみんなが幸せそうで嬉しいです。このままずっと平和でいて欲しいなぁと強く思いました。
カンボジア戦争博物館
入場料 外国人 $5 カンボジア人 $1
営業時間 8:00〜17:30 (小さな博物館なので時間通りではないかもしれません)
その後明日のアンコールワット観光のために、アンコール国立博物館 へ。
大通りへ出ます。
数分で到着しました。大きなエントランスの横でリックさんは見終わるまで待っていてくださいます。
受付で荷物を布の袋に入れて預けます。
館内は撮影不可なので撮れませんでした。
アンコール国立博物館はアンコールワットへ行く前がおススメです!!
館内は広くて石像やレリーフが時系列で並べてあります。かなりの数です。
6世紀〜13世紀のものをじっくり見ていきましたが、レリーフだけでも緻密で繊細に進化していったのがわかります。
何世紀にこんな様式に変化したんだなぁと、思いを巡らせながら見ると2時間ほど経ってしまいました。
特に最後の辺りにあった壁の下から上までびっしり置いてある仏像は圧巻でした。
ここで予習していくとアンコールワット観光がとても興味深いものになります。 あと館内はカフェやお土産物屋さんもあり、とても楽しめました。
この後市場へショッピングと、夕食のため繁華街へ連れて行ってもらいます。
続く