近況報告

【韓国】1 ソウルに行ってきました

2022/09/14〜09/21 ソウルに行ってきました

久しぶりのブログになってしまいました。

今回はソウルに行ってきたので体感した現在の状況を前回までと比べて書いてみたいと思います。

今日は感想を。

前回行ったのが2019年10月末…それまでほぼ年1で行っていました。

3年ぶりのソウルは一見変わってはいませんでしたがショックの連続でした。

今回の旅行は東大門総合市場で生地や資材を買うのと、9/17〜18のStray Kids のソウルコンが目的。

今回の印象です。

  • マスク率、公共機関はほぼ100%
  • 消毒などの対策は日本と変わらず
  • PCR検査などの煩わしさとストレス
  • コンサートチケット受け取りまでの不安とストレス
  • 今回も今まで行った時と同じく、一度も嫌な思いをせず韓国の人達にとても親切にされた
  • 無人のお店がいくつか出来ていた
  • JCBカードの利用可能場所、意外にも多かった
  • 1番驚いたのが物価の高さ。布、資材、あとは食品、特に野菜
  • 韓国のVISA!

このような感じでした。

韓国のVISA無し入国延長がまだ決まっていないときにVISAを取得したので、東京ほど大変ではなかったですが、出発期間と連動して領事館に行く申請期間が決まっていたので無事申請出来るかもストレスでした。

そんな中、韓国入国前の検査がなくなり少し楽になりました。

それにしてもリスクの高い旅行でした。

2回のPCR検査代(ワクチン3回済みの人は帰国時免除)VISAを取りに行く時間、Q-codeやMySOSの登録のための準備や時間、そして何度やっても入力できないサイトの不備。もし陽性だったらという心配とその時のための準備。YES24のログイン問題。コンサート会場で何かの不備で入れなかったらという心配。以前に比べてものすごいストレスとリスクでした。

次に行くときは少し緩和されて以前のように気軽に行けるといいです😊

これから分けてまた書いていきたいと思います。

続く

Translate »