【手芸】ミニシール手芸 クロちゃん制作

レトロぬいぐるみ

今夜は…

先にやっていたライオンを後回しにするほど楽しみにしていたキットが届いたのでこちら先に作ってしまいました😆

ミニシール手芸 クロちゃん

写真、パッケージから1973年〜1978年くらいのものでしょうか?私がよく作っていた1983年くらいよりはもっと前の感じです。

株式会社ユニファイブさん、もう記載の住所には無いようですが、同じミニシールやメリーメイトシリーズの新しいものはサンフェルトさんから出ているようなので、社名が変わったのか合併したのでしょうか?

調べても出てこないので憶測です…😢

さてこのカラス。

これは傑作の予感

入っているもの

短毛のファーと、かなりの長毛のファー。羽に使うそうです。

カットしました。

毛足が超長くて切るの楽しかったです。

こんな風に遊んだりしました😀

羽、体、縫っていきます。

底の黄色いフェルトを縫い付けます。ボール紙は底に入れるようです。

いつもの通り、クチバシだけミシンで縫います。

本体にクチバシを縫い付けます。

ひっくり返して、底にボール紙を入れてからボンドで固定しました。

ボンドが毛足に付くの嫌ですね…

綿を入れます

サンフェルトの綿です🧸

少しの間こんな風に遊んだり…

綿を入れ背中を閉じ、髪の毛?を作って付けます。

作ってある羽を脇に縫い付けます。

目をボンドでつけてクチバシの黒いところを付属の毛糸で付けます。が、大きすぎて失敗

小さめにして完成

うーん、写真よりバカっぽさがなくてつまらんなぁ。

目をちょっと変えたらいい感じになりました。

目鼻の微妙なバランスでつまらなくも面白くもなりますね♬

早速娘のコレクション入りです😊

やっぱりコイツ にはかなわなかったか…?

ではまた。

レトロぬいぐるみ
スポンサーリンク
tenui

「縫い」が好きでこれが仕事になりました。
ウエディングドレス、レースクイーン(pit girl) 、CM、アイドルなどの衣装を縫っています。

小さい頃から「手縫い」が大好きでぬいぐるみをたくさん作っていた「tenui」です。

Stray Kids Hyunjinくんの衣装を1/2のサイズで制作しています。
最近はメンバー全員のSKZOOの衣装もとても楽しく作っています♪
レトロぬいぐるみキットコレクター。
少しずつ手縫いしています…が最近はお休み中です(o_o)
もうひとつの大好きは海外の旅。

お仕事と旅と、
簡単にできる洋服の直し方も紹介していきます。

follow me !
tenui

コメント

  1. […] このファーは、カラスのクロちゃんの時に付けた羽と似てます。 […]

Translate »
タイトルとURLをコピーしました