【手芸】ユニ・ファイブ ゴジランドA-12 グリーン完成しました。

レトロぬいぐるみ

ミニシール手芸でもない見たこともない面白い子がやってきました。

ゴジランドA-12グリーン

です。

ユニ・ファイブさんの商品ですがミニシール手芸ではなく、どこかのキャラクターのタイアップ商品でしょうか?商標のシールが貼ってありますしね…

1984年とも書いてありますね。

単純にGODZILLAのキャラクター化したものでしょうか?

初めて見ました。可愛いですね❤️

ピンクはがんこちゃんに見えなくもないかな 笑

とても小さくてすぐ出来ました。

入っているもの

シンプルですね♪

カットします。

顔と内ももを縫います。顔には歯のフェルトをひとつはさみます。これが特徴的な顔になるんですね〜♪

小さなパーツは腕です。手の先の茶色いフェルトをはさんでコの字に縫って、ひっくり返して先の方だけ少し綿を詰めます。

お腹、腕、足のもも辺りを縫います。

いせ込み(少しギャザーを入れる)ながら縫っていくパターンですね。胴体に切り込みを入れて、腕をはさんで縫います。

背中のイガイガを切り離します。

このキットは型抜きしてあるのが嬉しいんですよね。キレイに出来上がるので。

背中の印に合わせて均等に仮止めして、背中同士縫い合わせます。

顔からつながったお腹のパーツと背中のパーツをぐるっと縫います。

綿を入れて、あき口をとじます。

目は測って、目打ちで穴を開け糸で縫います。ボンドもつけました。

出来上がりです😊

歯が1本出ていて可愛いですね〜💘

良い顔してます。

所要時間2時間ほど。

ではまた😊

レトロぬいぐるみ
スポンサーリンク
tenui

「縫い」が好きでこれが仕事になりました。
ウエディングドレス、レースクイーン(pit girl) 、CM、アイドルなどの衣装を縫っています。

小さい頃から「手縫い」が大好きでぬいぐるみをたくさん作っていた「tenui」です。

Stray Kids Hyunjinくんの衣装を1/2のサイズで制作しています。
最近はメンバー全員のSKZOOの衣装もとても楽しく作っています♪
レトロぬいぐるみキットコレクター。
少しずつ手縫いしています…が最近はお休み中です(o_o)
もうひとつの大好きは海外の旅。

お仕事と旅と、
簡単にできる洋服の直し方も紹介していきます。

follow me !
tenui

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました