2019年6/28〜7/1
ベトナム航空でラオスに行きました。
今回はひとり旅です。
ラオスはずっと前から行きたかった国。前年念願のカンボジアに行ったので、次はなんとしてもラオスに行きたかったのでした。
ベトナム航空が便利でよく利用しています。青い機体が美しく、機内食も美味しいし、綺麗なアオザイのCAさんがいて大好きです。
この旅行の少し前にベトナムエアラインズカードを作りました。
カードのデザインも好きなのですが、ベトナム航空をよく利用する私にはちょっとしたメリットがあるので作りました。年会費は税込5500円、しかもベトナム航空のロータスマイルは貯めにくいので必ずしも安いとは言えないですが…
私にとってのメリットは
- ベトナム航空のチタニウム会員になれる
- ビジネスやスカイプライオリティのチェックインカウンターに行くことができる(長蛇の列に並ばなくて済む)
- 手荷物がひとつ無料
- プライオリティタグを付けてくれる
- 優先搭乗できる
年に何度か乗るつもりなので5500円の会費でこれはとてもストレスが減りありがたいです。
ベトナム航空はサービスやブランドの割にチケットも安くベトナム方面に行く時はなるべくベトナム航空を使いたいです😊
ラオス旅行にかかった費用
- ベトナム航空 セントレア〜ハノイ経由ルアンパバーン ¥44340
- ホテル 3泊 朝食付き 税込み ¥24337 (Hotels.comで予約)
- 滞在費 ¥20000ほど
- +行き帰りの交通費
ほぼカード支払いだったのであまり使いませんでした。
ホテル選び
私が旅の計画でいちばん重視するところはホテル選びです。
高級なホテルや値段の高いところではなく、雰囲気とサービス で決めます。
旅行の計画ではホテル選びにたくさんの時間をかけます。
数日かけることも、キャンセルして選び直すこともあります…。一度しか行かないかもしれないその場所で自分が選んだ自分の中の最高のホテルに泊まりたいのです。
というわけで、ラオスと決めた時にビエンチャンかルアンパバーンのどちらかを選び、ルアンパバーンに決めてホテル選びに3日くらいかけました。
メゾンダラブア
です。https://www.maisondalabua.com/
ホテル探しで調べているとき、ルアンパバーンは高い建物がほとんどなくて、5〜6階建ての見晴らしの良さそうなホテルもありましたが、やっぱり自分の中では開放的な部屋より川沿いやうっそうとした山や森が落ち着くので山側を探していました。
川に面してベランダがあるホテルもあり迷いましたが、メゾンダラブアは小さな村のようなホテルでひと目で気に入ってしまいました。
蓮の池に面したヴィラ。葦の目隠しがされていてプライベート感にわくわくします。
プールも奥まったところにあり落ち着いて泳げそうです。
レストラン。付いている朝食はここで。夜はバーになります。
特に2枚目の葦が生い茂っているヴィラに一目惚れです。
ここに泊まりたい…
でもひとり旅で予算オーバーだったので諦めて二階の小さい部屋を予約しました。
ところが着いてみると
あれほど切望していたヴィラにアップグレードしてくれていました… 🌈😭
この日は国籍問わずたくさんのお客さんがいたにもかかわらず、こんなひとり旅のおばさんの為になぜかはわかりませんが… 本当に感激しました!
次回娘と行く時はまたこの メゾンダラブア に是非泊まりたいです。
というわけでこれからラオスの旅を書いていきたいと思います。
続く