2019年10月28〜31日
大韓航空でソウルに行きました。
今回はスケジュールが合ったので急いで飛行機とホテルを取って娘とふたり旅です。
ホテル: STAY Bホテル 明洞
次に娘が調べて行きたい先は「光化門」でした。わたしは本人に任せ何もせずついて行きました
そこでやりたい事は「韓服を着て写真を撮りたい」だそうです。
もう夕方でレンタル店も閉店してしまうかも?とのことで慌ててタクシーで向かいます。
タクシーの運転手さんはとても親切で通る街中を説明してくださって、すぐに光化門まで着きました。ただデモをしているらしく駅の手前までしか車が入らないとのことで、そこで降ろしてもらいました。
デモの人の多いこと…なんのデモかな?
もしかして反日のデモかも?と思い、ちょっと心配になりましたがそこでも風船を持ったデモ参加の若い女性のグループに道を譲ってもらったり怖いことはありませんでした。イベントだったのかもしれないですね。
無事門まで行けました。ここから急がないとお店が閉まりそうです。
何軒もお店を回り、可愛い韓服を探します。このお店が気に入ったそうで、ここで決めました。光化門、景福宮の閉館時間から2時間を切るとレンタル料金が安くなるとのことで、ラッキーでした。髪飾りも含めて2000円くらいでレンタルできました
ゴールドやパステル系のレースがたくさん使ってある可愛いものばかりでこれは若い子に人気だろうなぁとまた驚くばかりです 笑
(自分の世代では96年に民俗村で赤い婚礼衣装を着た覚えがあります…時代は変わりますね)
まぁこの時も娘のワガママ発揮で、衣装が気に入らなくてレンタル店を何軒も走らされましたヘアメイクもしたかったと愚痴っていましたが…
閉館まであと少しになり周りの人達も帰りだしたので、景福宮までは行けませんでした。そろそろ衣装を返しに行こうというところで、通りかかったおじさんに呼び止められました。写真を撮ってくれるとのことです。
わたしは何も考えず携帯を渡して娘と撮ってもらいました。
おじさんは肩に掛けていた重そうなバッグをわざわざ下ろして写真を撮ってくださいました。
娘は昨日の携帯紛失の事もあり、撮るふりをして携帯を取られないか心配していたそうですが、ただのとても親切なおじさんでしたありがとうございました✨
無事に衣装も返却して、娘も結構満足そうだったので良かったです。
この後はまたご飯を食べるために東大門へ。毎回ソウルに行く時に必ず行くお店があるんです。
続く
コメント