ミニチュア衣装

☆3【Stray Kids のミニチュア衣装制作】Back Door ジャケット

ミニチュア衣装


Stray Kids のHyunjin くんBack Door 1/2サイズ衣装を制作しました。



パンツの黒ジーンズが出来たので、次はジャケットです。

一番悩んだのがです。

MVやフォトブックではチャコールグレーのように見えますが、teaserでは光が当たってかなり明るいブルー系なんです。

引用元 JYP

悩んで、光の当たっている方が近い色だと思ってブルー系を探しました。

それにしても微妙で色がなく、カーテン生地の裏面がぴったりだったので購入。

この裏面です。厚手で張りが出ますが、ほどけやすいのが難点。

ジャケットの仕様から、ダメージの工程、ペイントの感じまで再現しようと思います。わくわく😆

このジャケットではMVより先にフォトブックを撮っていると思うのですが、裾が燕尾服のようになっていました。

引用元 Youtube

その後ダンスシーンの撮影で、裾が邪魔だったのか、バッサリ後ろの裾をカットしています。切りっぱなし

この後歌番組に出たりするために裾を綺麗に直したようです。

なのでまず燕尾服の状態から作ります。

実物大のサイズを作り1/2に引き直し。

いつもの半分の縫い代を付けて裁断、表地裏地のパーツ縫い。

さらによく見ると脇の下にマチが入っています。

これはダンスの激しい衣装にはよくある方法で、腕を激しく上げると袖が破れてしまうのであらかじめマチを入れて可動範囲を広げます。

真ん中の空いている場所分のマチを入れました。(目打ちの先の部分)

マチを入れて黒いカフスをつけた袖です。

合皮素材はアイロンが効かない場合には袖口はあらかじめ両面芯を貼って軽くアイロンをかけます。

テープを縫い付けて袖が出来上がりました。

裏地の縫い合わせ。

表地縫い合わせ、袖山に肩章を付けてから袖付け。

見返し回りを縫って返し。

小さな肩パット付け☺️左衿がうまくいかず、縫い直すと生地がほどけてきたのでもうそのままです…

ほぼ本体は完成、あとはダメージ加工。

ベルト、そしてTシャツです。

続く

Translate »