2019/05/11〜14
娘と香港旅。
私は6度目、娘は物心ついてから初めての香港です🇭🇰
HKexpressバーゲンチケットで行きました。
香取慎吾さんのアート作品をゆっくり見た後、急いでマダムタッソー蝋人形館へ向かいます。
ビクトリアピークのこのビルの中にあるそうです。場所、変わったのかな?1995年くらいに行った時の記憶と違いますが、今となっては全くわからないです…
とにかくビクトリアピークまでのピークトラムが工事中ということで、使えません😱
タクシーかバスですね…
バスに乗ろうとバス停を探すも良い時間に行けるバスが全く来なくて、コンビニのお兄さんに聞いて丁寧に教えてもらいましたがさっぱり分からずバスも来ないので、タクシーに乗って行ってもらいました。
ピークまでは山道なのでクネクネした道をタクシーがものすごいスピードで走り…本当に怖かったです‼️
もう絶対に嫌ですね、タクシーは😰
でもおかげで10分ほどで着きました。
閉店時間まであと1時間ほど?なんとかチケットを無駄にしないですみました。
このビルの地下にあります。
チケット。
発つ前にお得なチケットを買ってありました。KKday というサイトで、この時買えたのは1枚分のチケット代で2枚買えるというもの。
公式でも見たらありましたが、なぜかこの時はもっと安かったです。間に合って入れたしラッキーでした。
入る前にチケットの通し方が分からないのかスタッフさんがゴタゴタしていて、10分ほど待たされましたが、入り口のジャッキーチェンにそんなこともすっかり忘れてテンション上がりました✨✨
私の大好きな香港映画にたくさん出ていたケリーチャン😍
「アンナマデリーナ」でケリーと共演のアーロンクオック💕
大好きな「香港国際警察」でジャッキーと闘う役のダニエルウー
上 レスリーチャン😢
下 私の大好きな映画、「ラブソング」「1000の瞬き」「玻璃の城」のレオンライ。(顔白いなー)
私の中ではマギーチャンと金城武とトニーレオン様がいなかったのは残念でした😢
蘇化子とサモハンとユンピョウもいたら嬉しかったな…
そして、
1番沸いたのはやっぱりこのコーナー。
ドニーイェンが現れた時は歓声が出てしまいました笑
イップマンシリーズ本当に良かったので…。
そしてブルースリーとジャッキーとこのドニー様を観てジークンドーを始めた娘が1番盛り上がっていました✨✨
本当に嬉しかったですねこれは💕
あと、アニタムイさんも😊酔拳2のお母さん、レッドブロンクスのかわいそうなお店のお姉さん役が好きでした。
この後、韓流コーナーが。ヨン様、キムスヒョン↓太陽を抱く月、良かったなぁ。
↑似てる!
東方神起
BIGBANGとかK-POP の人がもっといたらなぁ、と思いましたが香港の俳優さんがたくさん観れて嬉しかったです。
ハリウッドスターやミュージシャンもいました。
私の大大大好きなビートルズ。
95年?の香港でも、94年に行ったロンドンのタッソーでもビートルズがいて、1番嬉しかったですね✨✨
ここでも見てきました!
並んで1番びっくりだったのは、テイラースウィフトの美しさとスタイルの良さ、圧倒されました✨✨
レディーガガは意外に小柄でした。
スポーツ選手や政治家や、キャラクターなどもありました。
やっぱり近くで見れて、等身大で擬似体験できますね♬本当に行って良かったです。ビクトリアピークにあって便利ですし、おすすめです。
1時間ほどでしたがとても満足して出ました。閉店時間です。
外の景色✨✨✨感動です。
写真を撮った後、気づきました。
ピークトラムがない。バスで帰らないと…
バス停まで歩く人たちについて行ってセントラルまでのバスに乗りました。
もう、それはそれは…
二階建てバス、スピード出しまくるおじいさんの運転手、怖いので一階に座りたかったのですが空いてなくて二階に。本当に本当に生きた心地がしませんでした。
何度も何度もカーブを出たり入ったりしながら降りていきます。
背が高くてバランスが悪い分、行きのタクシーよりもっと怖かったです。
次回は絶対トラムに乗ります‼️
下に降りたときのビル。綺麗ですね☺️生きて降りられて良かったです。
坂を降りるときの写真はありません😥バスでは娘にしがみついていました。
下車してホテルに向かいます。
続く