【香港】4日間 HKexpress の機内



2019/05/1114 4日間

高校生の長女とふたり旅

初めてのLCCHKエクスプレスで香港へ行きました。



セントレアから初めてのLCCの機内へ。

夕方便が夜便に変更されたのでゆっくりセントレアまで来ました。

事前チェックインもしてあり預け荷物もなかったのですが、チケット発券は必要とのことで、カウンターに並びました。優先チェックインの予約は?

もともと並ぶ人も少なくあまり関係なかったようです。料金がもったいなかった。

チケットをもらいすぐ買い物。ゴールデンウィーク明けでカウンターもとても空いていました。

今回は娘が一緒なのでラウンジに行くのもやめて、吉田商店で駄菓子を買ってのんびり。

早めに機内に乗り込みます。

予約しておいた機内食です。

点心セットを頼んでありましたが数日前にメニューを変更して下さいとのメールが来て、HPで変更しようとしたのですが、手続きが最後までできず、メールには注意書きで変更手続きしない場合は自動的に焼うどんになると書いてありました。それがこの焼うどんセット。

デザートも飲み物も無しの単品です。

650円くらいでした。黄色のシューマイは美味しかったですが、餃子の方は海老が生臭くてダメでした。うどんは薄味でしたがまあまあでした。

機内食は微妙でしたがこの飛行機のテーマカラーとデザインは本当に素敵ですね。香港に行くんだ、っていうワクワク感が湧いてきます♬

尾翼の香港のビルのデザインが好きです。

機内食は予約制なので、食べてない方も多かったです。

日本人は半分強くらい、あとは外国人、香港の人が多かったかもしれません。

斜め前の方が香港の男性グループらしく、通路越しにずっと大声で話していて困りました。

飲み物はお水が付いていたのですが、なかなか寂しい機内食でした。

有料でももう少しメニューがあるといいですね。やっぱりトレイにいくつか乗った機内食が好きですね〜。

機内食感は薄かったです。

安かったのでこの飛行機にしましたが、おばさん世代なのでもう少し出してキャセイなんかがいいですねやっぱり。

機内の販売サービスもありました。

機内は快適でした。

本を読んでいるうちに香港に着きました。そこから香港エアポートエクスプレスに乗ります。

あらかじめkkdayで往復チケットを購入していました。

30%割引で1人1723円でした。

続く

スポンサーリンク
tenui

「縫い」が好きでこれが仕事になりました。
ウエディングドレス、レースクイーン(pit girl) 、CM、アイドルなどの衣装を縫っています。

小さい頃から「手縫い」が大好きでぬいぐるみをたくさん作っていた「tenui」です。

Stray Kids Hyunjinくんの衣装を1/2のサイズで制作しています。
最近はメンバー全員のSKZOOの衣装もとても楽しく作っています♪
レトロぬいぐるみキットコレクター。
少しずつ手縫いしています…が最近はお休み中です(o_o)
もうひとつの大好きは海外の旅。

お仕事と旅と、
簡単にできる洋服の直し方も紹介していきます。

follow me !
tenui

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました