ミニチュア衣装

☆18【Stray Kids miniature costumes】SOPA uniform 素材

ミニチュア衣装


Stray Kids Hyunjinくんの1/2衣装制作、今回はSOPA ソウル公演芸術高校の制服を作りました



韓国のアイドルがたくさん通っているという SOPA ソウル公演芸術高校

Hyunjinくんも一昨年まで通っていたそうで、今年はStray Kidsのマンネ I.Nくんが卒業されましたね。

この制服はとても印象的で、とてもデザインが凝っていてかっこいいです✨

そんな制服を彼が着ているとそれはもう…✨✨✨💕💕

出典元 Kstyle

逆に縫製関係者から見ると「面倒な」服かも知れないです 笑

とても細かく、工程が複雑です。細かいパーツも多いです。その分型紙も縫う工程も増えます…

あーちょっと大変だな、と普段ならついそう思ってしまう私も、Hyunjinくんが着ていた制服となれば、その面倒な工程もひとつひとつ丁寧に作りたい楽しみに変わってしまいます❤️❤️

本当に作りたくて仕方ない服でした🥺

アイテム構成

アイテムはジャケット、ベスト、シャツ、ネクタイ、パンツです。

これを作るにあたって、ありとあらゆるこの制服の画像を参考にしました。幸い色々なアイドルの方が卒業されているので、色々な角度からの写真がありました。

そこでいくつか気づいたことがありました。

☆制服なので、注文する業者によって仕様が違う

裏地が違うことが多かったです。ジャケットの裏は黄色、紺色、そしてHyunjinくんのジャケットはチェック柄の裏地でした。

☆年代によってデザインが違う

昔は上の衿の配色が逆でした。(Hyunjin くんのジャケットは紺色に黄色の縁取り)

☆シャツの衿裏、カフス裏のチェック柄

ここも、チェックの柄が色々あるようでした。

そんな感じで、調べた資料からできるだけHyunjinくんが着ている制服を再現しました😊

材料

黄の表地に紺の配色で、生地は素材より色優先で探しました。

黄といっても色々なトーンがあり、特にカラシ高校と呼ばれるような、辛子色に近い黄色なのですが、生地屋さんでさがすとあまりキレイなカラシ色は無くて黄に近い色にしました。

ベストはまた微妙に濃い色なのでその生地との違いも出したかったです。

ベストはニットの様ですが編み物は出来ないので、ニット素材を探しました。色はジャケットより少し濃いめ。

シャツは衿とカフスの裏地のチェックが見つかりませんでした。なのでカラーペンで似たような柄を書きました。

楽しかったです。ミニチュアなので少し細かめに。

ネクタイは本当に悩みました。こちらも紺のサテンにペイントです。

何度も滲んだりして失敗しました。

試行錯誤でとりあえず柄が出来ました。

続く

Translate »